- このイベントは終了しました。
【アンケート】鳥取県で暮らす皆さま教えて!「コロナの影響、家庭でどう?」
2020年8月28日 - 2020年9月6日
男女の身体的違いではなく
「女だからこれをしなければ」
「男だからこれをしなければ」
という殆どのことは
社会の中で「当たり前」だと思われている習慣や固定概念で
わたしたちが成長する中で無意識のうちに刷り込まれています。
数年前から、男性の家事・育児参加を積極的に…と言われていて
20年前は、見かけたことがなかったけれど(記憶がないのかも)
最近は
男性が抱っこキャリーなどを使って、赤ちゃん抱っこしている姿は珍しいものではなくなったし
参観日は、ご夫婦でこられるご家庭もすごく増えて
子育てが女性だけの役割という意識が薄くなっているのだろうなと感じています。
(みんなのご家庭ではどう?)
さて、今年になってからコロナの影響もあり お家で過ごす時間が増えたご家庭もあるかと思います。
そこで、鳥取で暮らすみなさま教えてください。
おうちで過ごす時間が増えると家事する時間が増えた?減った?(男女関係なく)
無記名アンケートとなっていますので回答にご協力いただけると嬉しいです。
こちらは鳥取県主催のアンケートとなっており
みなさまからの声(回答)を参考に、県の男女共同参画に関する取組みが
よりよきものになるはずです^^
【アンケートはこちら】
https://docs.google.com/forms/d/1ZRz_AKciTRaKSZQgv5IesFjVD_3J0uJtuzbJx3WHHv8/edit
QRからも読み込めます
【アンケート期間】
8月28日(金)~9月6日(日)
*******
以下、鳥取県より
鳥取県では、男女共同参画社会の実現を目指し、これまでも様々な取組を行っていますが、
固定的な性別役割分担意識が根強く残っており、女性と比べ、男性の育児・家事関連時間が短く
家庭の仕事の多くが女性に偏っている等の課題があります。
また、新型コロナウイルス感染症の影響で家に居る時間が増えたことにより、特に女性のストレスが
増えているとの調査結果が発表さており、一説には、家事や育児の負担が増えたからでは?との
見方もあります。
現在、男女共同参画社会の実現に向けた県の施策を総合的・計画的に推進するための
行動計画「第5次鳥取県男女共同参画計画」の策定に向けた検討を行っているところですが、
時代に合った取組等を検討するため、コロナの影響や、家事等の負担軽減に向けた皆さんの
現状等を教えてください。