鳥取 6月26日(水)仕事復帰の先輩ママと初めてママのおしゃべり会 ~産後仕事復帰プログラム2019~
6月26日(水)開催 ~産後仕事復帰プログラム~ 「先輩ママと初めてママのおしゃべり会」 これから初めての復帰をするママに、 育休中を経て仕事に復帰したことのある先輩ママに 仕事と子育て 家[…]
6月26日(水)開催 ~産後仕事復帰プログラム~ 「先輩ママと初めてママのおしゃべり会」 これから初めての復帰をするママに、 育休中を経て仕事に復帰したことのある先輩ママに 仕事と子育て 家[…]
6月5日(水)開催 ~産後仕事復帰プログラム~ 「人付き合いを楽にするコミュニケーション」 昨年度も開催し、受講された方から 「人との関わりに今までよりも不安やストレスを感じることなく コミ[…]
5月16日(木)開催 ~産後仕事復帰プログラム~ 「子どもたちの未来と私たちの暮らしをSDGsから考えてみよう」 この頃、メディア等でよく聞くようになった「SDGs(エスディージーズ)」とい[…]
2019年度も 5月よりスタートします 【育休からの産後仕事復帰プログラム】 育休中の女性に多い不安の一つ 「仕事に復帰するのが憂鬱」 「子育てしながら働けるのだろうか」 「職場の人とのコミュ[…]
【産後仕事復帰プログラム③ー5】 ママになったら始めよう!将来に向けたお金作り 〜焦らず・無理せず・マイペースに〜 育休中の多くのママが気になることの一つに「お金」があります。 子育て中は思っていた以上にお[…]
「おなまえワッペンつくり」(こちらは午後の部のご案内) 毎年恒例となっているissingさんのこちらのワークショップ! 味のある文字ハンコをペタペタ シート2枚を好きなサイズに切るだけのお気楽[…]
「おなまえワッペンつくり」(こちらは午前の部のご案内) 毎年恒例となっているissingさんのこちらのワークショップ! 味のある文字ハンコをペタペタ シート2枚を好きなサイズに切るだけのお気楽[…]
2月12日(火)は 産後仕事復帰プログラムを開催しました。 今回のテーマは「子どもの病気」について 病児保育室とくよしを運営される 有限会社 徳吉薬局 取締役 徳吉淳一さんに お話をしていただきました。 子どもの[…]
産後仕事復帰プログラム③ー3 『お口は命の入り口』 ~ママと赤ちゃんのお口の健康を守るために~ 妊娠中、歯の治療をうけるのに適した時期はあるのかな? 妊娠中、歯のレントゲンは問題ないのかな? 授乳中に歯が[…]
産後仕事復帰プログラム③ー3 ***** 病児保育室とくよし さんによる 「こどもの病気・怪我、お薬のお話」 ***** 育休中は、我が子のそばにいるので 子どもの急な発熱や体調不良、怪我になったとき そば[…]